市販のふりかけよりも栄養アップ★
添加物もなしでお子様にもおすすめです。
ご飯がすすみます(^^)/
高野豆腐 | 2枚 |
長ねぎ | 10cm |
ちりめんじゃこ | 50g |
小松菜 | 1茎 |
★味噌 | 大さじ1 |
★料理酒 | 大さじ1 |
★みりん | 大さじ1 |
★砂糖 | 小さじ1/2 |
★生姜チューブ | 小さじ1 |
★コチュジャン | 小さじ1 |
ごま | 好きなだけ |
ごま油 | 大さじ1/2 |
①高野豆腐は水に浮かせて戻し、軽く水気をしぼる。
②フォークでひっ掻くように豆腐を崩す。大きすぎる塊があれば、包丁で粗みじん切り程度の大きさに刻む。
③お好みで大きさ調整してください!
④★をよく混ぜておく。ねぎは小口切りにする。
⑤小松菜は1cm角に切る。
⑥フライパンにねぎとごま油を入れ、中火にかけねぎの香りを出す。
⑦高野豆腐と小松菜、ちりめんじゃこを加えてよく炒める。★も加えて1~2分ほど炒め、最後にごまをお好きなだけ入れて完成。
お子様が食べられる場合は、コチュジャンの量を調整してください!
ごはんに混ぜ込んでも、サラダにかけても、おにぎりにしても美味しいですよ!
市販のふりかけだと添加物が多く入っている場合もあるので、せっかくなら栄養アップ!な手作りふりかけがあると良いと思い、作りました。