横手やきそば風の焼うどんです!
うどん玉 | 小2玉(300g) |
キャベツ | 1/6(160g) |
豚ひき肉 | 40g |
卵 | 2個 |
ウスターソース | 大さじ2/3(12g) |
お好み焼きソース | 大さじ1(18g) |
油 | 大さじ1/2(6g) |
こしょう | 少々 |
福神漬け | 小さじ1程度 |
①キャベツは食べやすい大きさのざく切りにする。
2種類のソースを混ぜ合わせておく。
②フライパンに油を熱し、豚ひき肉を入れていためる。肉の色が変わったら、キャベツを加えて炒める。
③うどんをほぐしながら入れる。
全体が焼けたら、ソースを加えて加熱する。
④器に盛り付け、目玉焼きと福神漬けをのせたら、完成!
うどんが太くて硬くしまった状態のものは、フライパンに入れる前に、電子レンジで軽く加熱し、ほぐしておくと良いです!
中華めんより低エネルギーなうどんを使って、横手やきそば風味にしました。
減塩でもおいしくなるよう、2種類のソースで工夫しています。