高齢者のフレイル予防としてオススメな一品です♪
木綿豆腐 | 2丁(500~600g) |
乾燥ひじき | 3g |
人参 | 30g |
枝豆 | 30g |
干ししいたけ | 8g |
ねぎ | 40g |
油 | 適量 |
★卵 | 1個 |
★片栗粉 | 大さじ3 |
★酒 | 大さじ2 |
★醤油 | 小さじ2 |
★塩 | 小さじ1 |
ポン酢(つける用) | 適量 |
①キッチンペーパーで豆腐を包み、重しをのせて、30分程置く。
シイタケ、ひじきは水でもどす。
②人参は千切りにする。
③ねぎは小口切にする。
④水に戻したシイタケは薄くスライスする。
⑤ボウルに①、②、③、④、★の調味料を入れよく混ぜ、丸く成型する。
⑥フライパンに油をしき、両面を揚げ焼きにして完成。
⑤のときに水っぽい場合は、片栗粉を追加して調整しましょう。
栄養成分(3個当たり)
エネルギー 165kcal
たんぱく質 8.6g
脂質 11.9g
炭水化物 4.4g
食塩相当量 1.9g