レシピ

管理栄養士の菜の花としめじのごま和え

お好みで具材を変えても楽しめる、簡単なごま和えのレシピです。

材料(2人分)

菜の花(ブロッコリーでも◎)120g
しめじ50g(1/2袋)
すりごま小さじ2
砂糖小さじ2
しょうゆ小さじ2

作り方

①菜の花⇒沸騰したお湯に塩ひとつまみ(材料外)を入れ、1分半ゆでる。
ざるに上げ、冷水に当てて冷ます。

②菜の花は2~3㎝ほどにカットしておく。

③しめじ⇒沸騰したお湯に入れ、3分ほどゆでる。
ざるに上げ、粗熱をとる。

④ボウルに、すりごま・砂糖・しょうゆを加えて、混ぜ合わせる。

⑤菜の花、しめじはそれぞれ手でぎゅっとにぎり、水気を絞る。

⑥ボウルに菜の花、しめじを入れ、混ぜ合わせて完成!

コツ・ポイント

すりごまの香りで、塩分少なめでも美味しく召し上がれます

このレシピの生い立ち

旬な菜の花をつかってごま和えのレシピを作りました。
塩分を控えたい方にもおすすめです。