石脇西保育園にて0~5歳のお子さんをもつ保護者の皆さま向けに「子どもの食事」についてお話しさせていただきました🍽✨
100名を超える保護者の皆さまにお集まりいただき、20分という短い時間ではありましたが、うなずきやご質問など、皆さん真剣に耳を傾けてくださり、とても印象に残る時間となりました☺
保護者総会や保育参観の前というお忙しい中、貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました🌱
実は、こちらの保育園のお隣の子育て支援センター「あいあい」でも以前お話しさせていただいたことがあり、今回またお声がけいただけたことがとても嬉しかったです💐
講演前後、園長先生をはじめとする保育士の先生方ともお話しする機会が多くありましたが、子どもの成長を真剣に考え、丁寧に向き合っていらっしゃる姿がとても印象的でした☺️
時代とともに子どもたちを取り巻く環境も大きく変化しています。
さまざまな課題や悩みもある中で、「今、私たちにできることは何か」を考え、支え合える関係が大切だと私自身も改めて考える良い時間でした。
0~5歳は、心と体の土台を築く“ゴールデンタイム”🌟
子どもたちの未来のために、大人ができるサポートを、食の面からこれからも届けていきたいと思います。
ご参加くださった皆さま、そして温かく迎えてくださった園の先生方、本当にありがとうございました🍀
一週間で4回講演させて頂いた子ども食育ウィーク!🍚
私自身学ぶこともたくさんあり、貴重な経験となりました。
関係者の皆様、ありがとうございました😊🌷
#栄養講座#保育園行事#子どもの栄養#食習慣#食育#保護者支援#育ちを支える#子育て応援#薬の正しい使い方#免疫力アップ#栄養士の仕事#栄養士#食育アドバイザー